楽しい食事をもっと身近に!新商品「エレキソルト」で塩味を強化
塩味を際立たせる特別な電流を使った新商品「エレキソルト」が、キリンから新登場します。
減塩が必要な人々にもっと食事を楽しんでほしいという願いから生まれたこの製品。開発された背景には、味覚の科学に情熱を注ぎ続けた研究員の思いがあります。
「キリンはこれまでお酒を通じて楽しい食卓を支えてきました。エレキソルトも、食卓を彩る一つの手段として、その役割は変わりません」と佐藤愛さん(ヘルスサイエンス事業部の開発者)は語ります。
佐藤さんは、キリングループから広く意見を募り、新しい事業への挑戦を社員に呼びかける「キリンビジネスチャレンジ」を経て、エレキソルトのプロジェクトを実現させました。
商品の開発動機から今後の展望まで、佐藤さんにエレキソルトがもたらす未来についてうかがいました。
料理の風味を引き立てる!エレキソルトで味が変わる理由
なぜエレキソルトを使うと塩味が際立つのでしょうか?
佐藤:エレキソルトは、ごく微弱な電気で食品の味成分を動かし、調整する技術を持つデバイスです。料理に含まれる塩分やうま味などの成分は、電気を帯びた「イオン」として存在します。
このデバイスが出す特殊な電流を通じて、これらのイオンを効率よく動かし、舌で感じる味の部分へと導きます。その結果、元の料理の味が強調され、より豊かな風味を感じることができるのです。
佐藤 愛の紹介
所属:キリンホールディングス株式会社、ヘルスサイエンス事業本部の新規事業グループ。
経歴:2010年にキリンホールディングスに入社。研究開発と企画業務を担当。2019年には明治大学の宮下芳明研究室と協力して、「エレキソルト」の基となる技術を開発。
同年、キリンビジネスチャレンジ2019に参加し、2020年からエレキソルトプロジェクトを立ち上げ、現在に至る。
味わい深く、楽しめる!エレキソルトスプーンの魔法
質問者: 今日は特別に「無塩カレー」を用意しました。最初に普通のスプーンで試してみましょう。普通に食べるとやっぱり、ちょっと味が薄く感じますね。
佐藤: それでは、次はエレキソルトスプーンを使ってみてくださいね。このスプーンには先端と柄の部分に電極があり、電源を入れると食品から舌へと微弱な電流が流れます。これが味を引き立てるんです。
エレキソルトスプーンの使用法: スプーンの柄にあるスイッチで電源を入れ、好きな強度を4段階から選んで使います。これにより、微弱な電流がスプーンから食品を通じて味を変えます。
質問者: おや? 本当ですね、すぐに味が濃く感じるようになりました。味がぐんと豊かになり、余韻も長くなりますね。それに塩を加えると、さらに塩味が際立ちますね。全く新しい体験です。
エレキソルトのスプーンでの無塩カレー試食体験: 実際にエレキソルトのスプーンを使って無塩カレーを食べてみました。
佐藤: エレキソルトは特に塩味、酸味、うま味を感じやすくする効果があるので、無塩でもこのスプーンを使うと味がぐっと引き立つんです。その上で塩を加えると、さらに味わいが深まります。
質問者: 確かに、後味が全く違いますね。まるで塩分を倍に感じるほど、味が濃くなりました。本当に面白いです!
佐藤: そうなんです。エレキソルトスプーンは塩味だけでなく、酸味やうま味も増強させることができますから、無塩カレーに使うと、最初にうま味や酸味が増して、その後で塩を加えると塩味も増すというわけです。
佐藤愛: 減塩生活を3か月体験して、味の楽しみがどれだけ大切かを痛感しました。
エレキソルトの誕生秘話とその熱い想い
質問者: エレキソルト事業の始まりについて教えてください。
佐藤: エレキソルトは、キリンと明治大学の宮下芳明研究室との共同研究により開発されました。私は2018年から、健康上の問題を解決する新しい技術を模索していました。その過程で、減塩が必要な方々の苦労を知り、彼らのための実質的な解決策を探求することにしました。
その探求中に、宮下教授の微弱電流技術に出会い、この技術が健康問題を解消する手段となり得ると確信し、共同研究を提案しました。
佐藤: 2019年に共同研究がスタートし、キリンの研究員として許された業務時間の10%を利用して、最初は自作の装置で実験を始めました。契約や資金も必要でしたが、研究所長や上層部の支援を得て、プロジェクトを進めることができました。
質問者: そのプロジェクトに情熱を注ぐ理由は何ですか?
佐藤: 主に二つの理由があります。一つは、減塩が必要な方々の困難を直接聞いたことで、その苦しみを実感し、私自身も減塩生活を体験しました。それが、食の楽しみがどれだけ重要かを痛感させてくれたのです。
もう一つは、異なる技術の組み合わせから新しいアイデアが生まれることへの興奮と、それを社会に実装する期待です。これが、エレキソルトを事業化する大きな動機となりました。
質問者: 現在、どのようなお客様に焦点を当てていますか?
佐藤: 主に減塩が必要な方々に、食事の楽しみを提供することが私たちの目標です。さらに、予防や未病の段階にある方々にも、食の楽しさを伝え、彼らの生活に彩りを加えたいと考えています。
スプーン型で目立たず、使いやすいエレキソルト
質問者: エレキソルトがスプーン型であるユニークな理由は何ですか?
佐藤: スプーン型は、日常の食事に自然に溶け込むためです。エレキソルトの技術では、電流を食品から舌へと導く必要がありますが、これが口や歯に装着するタイプのデバイスでも可能です。しかし、日常的に使いやすく、特別な装置を使用している感じを避けたいとのお客様の声を反映して、通常のカトラリーと変わらない形状にしました。
質問者: このエレキソルトプロジェクトが「キリンビジネスチャレンジ」を経て実現したと聞きましたが、参加のきっかけは何だったのですか?
佐藤: はい、以前にもエレキソルトの事業化を提案していましたが、その時は「キリンとの関連性が薄い」との反応でした。技術的な側面ばかりを前面に出してしまい、その社会的な意義を十分に伝えきれていなかったんです。
あるとき、テレビ局から社会的意義に注目された際に、その伝え方についてアドバイスを受けました。これを機に、その重要性を理解してもらうために「キリンビジネスチャレンジ」に参加し、事業化に至ったのです。
エレキソルト開発の舞台裏:プロジェクトの進行と学び
質問者: 各審査段階で異なる資料が必要になりますが、プロジェクトの進め方について教えてください。
佐藤: 審査ごとに必要な内容が変わります。初めはお客様との課題を詳しく説明し、次に事業の可能性や協業パートナーの選定について具体的にプランを立てていきます。計画を練りながら、まだ足りない部分が見えてきて、プランを強化していく過程があります。
質問者: 技術者として製品開発に取り組む中で、ビジネスプランを作成する難しさはありましたか?
佐藤: はい、技術的な面では良い製品が作れそうだと感じても、ビジネスプランを練ることは難しいですね。しかし、キリンビジネスチャレンジを通じて学ぶ中で、事業化への道が徐々に見えてきました。
佐藤: 技術への興味から始まり、「良いものを作れば売れる」と考えがちでしたが、事業全体の設計の重要性に気付かされました。他の企業や自治体との連携を進めることで、より多くのサービス展開が可能になり、現在も新たな取り組みを推進しています。
佐藤: キリングループの強みを活かして、キリンビールやキリンビバレッジ、協和キリンの協力を得ながら、取引先や医療機関とのつながりを深めています。信頼感があるからこそ、スムーズな進行が可能です。
質問者: 新しい協業の機会も生まれていますが、キリンが電気機器を扱うことに対する疑問はありますか?
佐藤: エレキソルトはキリンからの発売ですが、私はそれに大きな違和感はありません。キリンは楽しい食卓を支えることに長けており、エレキソルトもその一環です。形は違えど、目指すところは同じです。
質問者: 今回のエレキソルトデバイス発売に際し、どのような期待を持っていますか?
佐藤: この製品が食品の塩味やコク、うま味をより感じさせることができればと思っています。ただ、感じ方に個人差がありますので、購入前に実際に体験してもらえるような機会を増やしていきたいです。また、製品には電気的な味が残ることも課題ですが、これを一つずつ解決していきたいですね。
質問者: テスト段階で印象に残ったエピソードはありますか?
佐藤: 実際に家庭で製品を試してもらったとき、お客様から「お汁粉の味を引き締めるのに役立つ」という意見をいただきました。お汁粉に塩昆布や少しの塩を加えるような工夫がありますが、それに似た感じで使えるとのことで、とても嬉しく思いました。
質問者: 食の専門家からも注目されていますが、今後の展望を教えてください。
佐藤: お客様が期待することと製品のギャップを埋めることが最優先です。販売後もフィードバックを受けながら製品改良を進め、技術の継続的な向上を図っていきます。
将来的には、味の波形をダウンロードして再現する技術を開発し、食の新たな楽しみ方を提供したいと考えています。
まとめ
「エレキソルト」はキリンから発売される新商品で、減塩が必要な人々の食事を豊かにすることを目的としています。
この製品は、特殊な電流を利用して食品の塩味を強化し、料理の味わいを増すことができます。
開発者の佐藤愛さんは、キリンの社内プログラム「キリンビジネスチャレンジ」を通じて、このプロジェクトを推進。佐藤さんは、技術の社会的意義を広く伝え、食卓を楽しむ新たな方法を提案しています。
要点
新商品「エレキソルト」: キリンから新登場。特殊な電流で塩味を強化し、食事を豊かにすることを目的としている。
開発背景: 減塩が必要な人々に食事を楽しんでもらうために開発。キリンのヘルスサイエンス事業部の佐藤愛さんが中心となり、研究員の思いが込められている。
技術の仕組み: 微弱な電流で食品の味成分(イオン)を動かし、味を強調。これにより、料理の風味が豊かに感じられる。
エレキソルトスプーン: 先端と柄の部分に電極があり、電源を入れると微弱な電流が流れる。スプーンでの使用により、味が強調される。
開発者の紹介: 佐藤愛さんはキリンホールディングスの研究開発担当。2019年からエレキソルトプロジェクトを推進。
開発の経緯: 2018年から健康問題解決のための技術を模索し、明治大学の宮下芳明研究室との共同研究を提案。2019年からプロジェクトが始まった。
「エレキソルト」の特色: スプーン型で日常的な食事に自然に溶け込む形状。特別な装置感を避けるため、カトラリーと変わらない形状にした。
今後の展望: お客様の期待に応えながら製品改良を進め、将来的には味の波形をダウンロードして再現する技術を開発予定。
フィードバック: 家庭での使用感やお客様の意見を大切にし、製品の継続的な改良を図っていく。
コメント