・デザインは良いけど、使い勝手はどうなの?
・マイナス面も把握して、購入を決めたいですよね?
こういった疑問を抱えている方も多いのではないでしょうか。
アメリカのエピキュリアン社が製造するまな板は、一般的なプラスチック製のものとは一線を画す天然木製です。
普段使わない時は、キャビネットに立て掛けて保管しています。
その自然な木の質感が、キッチンを一層洗練された空間に変えてくれるんです。
この記事では、私自身が使用してみた体験と他の購入者のレビューを基に、
「エピキュリアンまな板のデメリット」を主体に、詳しくご紹介します。
エピキュリアンまな板の気になるデメリットと対策
まず、エピキュリアン製まな板の注意点を詳しく見ていきます。
こちらが気になるデメリットです。
・滑りやすい
・包丁の跡が残る
これらについて、一点ずつ詳しく説明していきます。
音が大きい
エピキュリアン製のまな板は、天然木の繊維を特殊加工した素材で作られています。
通常のまな板より硬いため、切る際の音が「トントン」ではなく「カンカン」とやや大きく響きます。
初めはこの音に違和感を覚えるかもしれませんが、使い続けるうちにこの音が料理の一部として楽しめるようになることも。
利用者の中には「アメリカ製と思えば気にならない」とか「切り心地が良いので気にならない」という意見もあります。
滑りやすい
エピキュリアン製のまな板は、設置面との相性によっては滑りやすいことがあります。
このまな板は、一般の木製まな板よりも軽くて薄いため、滑りやすさが出ることがあります。
しかし、滑り止め機能付きのモデルも選べますし、シンプルなエピキュリアンのデザインが好きな場合は、キッチンの床にシリコンマットを敷くなどの対策が有効です。
包丁の跡がつく
どのまな板も使い込むと包丁の跡が目立つものですが、エピキュリアン製のものも例外ではありません。
特にナチュラル色のモデルは、素材自体が持つ白い斑点模様と包丁跡が混ざり合い、遠目にはそれほど目立たなくなります。
もし包丁の跡が気になる場合は、まな板の表面を定期的にメンテナンスすることが推奨されます。
エピキュリアンまな板の魅力とメリット
エピキュリアンまな板には多くのメリットがあります。以下でそれぞれ詳しくご紹介します。
魅力とメリットその1 乾燥が早くいつでも清潔に保てる
エピキュリアンのまな板には、便利な吊り下げ穴が設けられており、使用後の乾燥が非常に速いです。
以前は吸水性の高いタオルの上に置いて乾燥させていましたが、場所を取る上に他の洗い物と重なりがちでした。
しかし、このまな板は、キッチンペーパーでサッと拭いた後、穴にフックをかけるだけでスタイリッシュに乾かすことができます。
このため、スペースを節約しつつ効率よく乾燥させることができるのです。
魅力とメリットその2 汚れが付きにくく衛生的
エピキュリアンのまな板は、非多孔性の素材でできており、細かな穴が開いていないため、汚れが付着しにくく、水分や細菌の浸透を防ぎます。
さらに、耐熱性も高く、176度まで対応しているため、食洗機での洗浄も可能です。ただし、大きさによっては食洗機に収まりにくい場合もあるため、サイズ選びが重要です。
魅力とメリットその3 用途が広く室内外で活躍
見た目が美しいため、ホームパーティではプレートとしてもそのまま使用でき、食材を直接切った後にサーブすることが可能です。
軽量で薄い設計のため、キャンプやピクニックにも最適で、持ち運びやすく、場所を選ばずに使うことができます。
実際に私が家族とキャンプに行った際には、テント内で手軽に食材を切るのに大活躍しました。
エピキュリアンまな板の口コミ
エピキュリアンまな板の口コミでは、利用した人からのリアルな評価を集めてみました。デザインの良さ、使用感、耐久性についての率直な意見が満載です。
エピキュリアンまな板の良い口コミ
包丁傷が目立たなく、厚さ6mmなので軽く使い易いボードです。
素材のセルロース繊維は環境に優しい素材で、ボードのサイズも選べて便利です。ボードの長さのラインが曲線で出来ているので、温かみを感じます。
ボードを袋から出した時、匂いがしますが、直ぐ洗剤で洗って水切りして置き、気が付いて2時間後に匂いは消えていました。その後は匂いは無くなりました。
購入画面の「商品サイズ表示が間違っています。
出典:https://www.amazon.co.jp/
購入してよかったです
見た目が気に入って、ブラックとナチュラルのMサイズを購入しました。野菜用と肉用にわけています。エピキュリアンと迷いましたが、こちらにしてみました。Mサイズはやや小さいです。そ軽量ではないのでLサイズは重いかな?と思いますが、大きなサイズも欲しくなりますね。白菜など切るときは、Mサイズだと出てしまいますが、基本はMサイズが一番使うので、購入してよかったです。見た目は、木のまな板に憧れ続けていますが、木の扱いが不安なので、特殊樹脂のビクトリノックスのナチュラルや、ブラウンは木の雰囲気があるので魅力的でした。食洗機対応、熱湯消毒できますが、漂白剤は不可と届いた商品ラベルで
知りました。
出典:https://www.amazon.co.jp/
買い足しました
以前から同シリーズのSサイズを愛用しており、この度Lサイズを買い足しました。Sサイズはフルーツカット用に使ってましたが、洗った後すぐ乾くし、傷も付きにくいところが気に入り、普通に料理する時も使いたいなと思って(少々お値段が張るので渋っていましたが)、Lサイズを購入するに至りました。今まで使っていた普通のまな板よりひと回り大きくて使いやすいです。
出典:https://rakuten.co.jp/
このまな板は使い心地が良く、特にその軽さと扱いやすさには満足しています。
最初は匂いが気になりましたが、洗って干すとすぐに消えて快適に使えるようになりました。見た目もスタイリッシュで、キッチンに映える素敵なデザインです。
Mサイズはやや小さく感じることもありますが、日常使いにはちょうど良いですね。エピキュリアンと迷いましたが、この選択には満足しています。
このまな板には特に愛用者が多いようです。
特に、Lサイズには満足している人が多く、その広さが日常の料理をより快適にしていると感じられます。以前からSサイズを使っていた人も、Lサイズを追加購入して、その使い心地の良さに改めて驚いています。
また傷もつきにくく、すぐに乾く点も、多くの人にとって大きな魅力の一つのようです。
エピキュリアンまな板の悪い口コミ
非日常の用途?キャンプとか
使用していた木製まな板が、ビクトリノックスのナイフでぼろぼろになってきたので、まな板もビクトリノックスに合わせました。思った以上にキズがつきやすく白っぽくなりました。1ヵ月目の写真です。📷️
中の白い繊維が毛羽立って、表面に出ています。手で払うとファサッと出る程です🕊️。こんなの食べちゃっていいのかなー?😅😅絶対、体に良いわけないよね。
軽くて小さくて、耐熱性が高いというのも気に入りました。キャンプ先などで、よく焼いたお肉を皆に切り分けるとか、非日常使いのものである気がします。
出典:https://www.amazon.co.jp/
包丁の音が気になります。
実家に送るのと同時に自分用にも買いました。
固いので、包丁の音が気になります。
包丁は大丈夫なのかな?と思いながら使ってます。
使い込んでみます。
出典:https://rakuten.co.jp/
匂いが強烈すぎる
大きめの軽いまな板が一つ欲しくて、Lサイズの黒色を購入。洗って濡れた時の匂いが予想以上に強烈です。使用しているうちに軽減されるとのこと、体に害はないという事ですが、まな板の匂いだとしばらく気付く事が出来なかった程異臭がしました。しばらくは使ってみようと思いますが、本当に匂いだけが…。あと下に布巾などをひかないと滑りますが、それ以外は良いです。
出典:https://rakuten.co.jp/
このまな板についての感想は様々ですが、特に目立つのはその匂いの強さです。購入したばかりのLサイズ黒色まな板は、湿っているときの異臭が強烈で、使うたびにその存在を感じさせます。
使い続ければ匂いは軽減されるとのことですが、初めて使う際はその匂いに驚くかもしれません。
また、滑り止めがないと滑りやすいのも特徴です。それでも、軽くて持ち運びがしやすい点は魅力的です。
このまな板シリーズは使い勝手が良く、特に軽量で耐熱性が高い点が魅力的ですが、新品時の強い匂いや滑りやすさ、包丁による傷の問題があります。
それでも、多くのサイズや色が選べ、見た目もおしゃれなので、キャンプなどのアウトドア活動にも適しています。
使い込むほどに愛着がわき、日常使いから非日常の場面でも重宝しています。
エピキュリアンまな板 FAQのよくある疑問
エピキュリアン製まな板に関してよく寄せられる質問とその回答をまとめました。
・エピキュリアンのまな板には独特の臭いがするの?
・エピキュリアンのまな板のお手入れ方法は?塩素系漂白剤は使用可能?
・エピキュリアンのまな板を漂白してしまった場合、どう対処すれば良い?
それぞれ詳しく解説していきます。
A1:購入後の初期段階では、確かに独特の臭いが感じられることがあります。これは、天然木繊維の樹脂由来のもので、「絵の具」のような臭いと表現されることが多いです。使い始めは少し違和感があるかもしれませんが、使い続けることで臭いは次第に消えていきます。通常、約1ヶ月で気にならなくなります。
Q2:エピキュリアンのまな板のお手入れ方法は?塩素系漂白剤は使用可能?
A2:エピキュリアンのまな板は食洗機で洗うことができますが、塩素系漂白剤は使用できません。木材素材の特性上、長時間水に浸すと反り返る可能性があります。お手入れは、漂白剤の入っていない洗剤で手洗いし、その後キッチンペーパーで水分を拭き取り、空中に吊るして乾燥させるのが最も簡単で効果的です。
Q3:エピキュリアンのまな板を漂白してしまった場合、どう対処すれば良い?
A3:もし漂白剤を使ってしまった場合、まな板は白く変色してしまうことがあります。私自身も経験がありますが、対処法としてキャノーラ油が効果的でした。まな板にキャノーラ油を塗り、一日置くことで元の色に近づけることができます。
まとめ
この記事では、エピキュリアン製まな板の利点と欠点、そしてよく寄せられる質問への回答を行いました。
エピキュリアンまな板の主なデメリットは、以下の項目でした。
・滑りやすい
・包丁の跡が目立つ
これらのデメリットがありましたが、使用を続けることで慣れ、またいくつかの工夫により問題を軽減することが可能です。
デザイン性と実用性を兼ね備えたエピキュリアンのまな板は、料理の時間をより楽しいものに変えてくれるでしょう。
利用できるサイズは多様で、ナチュラルと黒の二色があります。黒色は特にスタイリッシュでおすすめです。
是非、エピキュリアンのまな板を使ってみて、その魅力を体感してください。