Ewin折りたたみキーボードの便利ワザ10選|作業効率が一気に上がる使い方

家電
※当サイトはプロモーションを含みます。

Ewin BT5.1折りたたみキーボード(EW-ZR050B)は、スマホ・タブレット・PCなど幅広いデバイスに対応でき、携帯性と操作性のバランスがとても良い外付けキーボードです。

特に外出先で文章入力を行う人や、iPhoneでVoiceOverを使用しているユーザーから高評価を得ています。

本記事では、このキーボードをより便利に使うための“実用的なワザ”を10個厳選し、今日から使えるテクニックとして詳しく紹介します。

1. キーボードを開くだけで自動電源オン

折りたたみ式の最大のメリットが「展開=電源オン」。ボタン操作が必要ないため、電源の入れ忘れや押し間違いを防げます。

開いた瞬間からすぐにBluetooth接続を待機するため、スマホ側で文字入力を開始するまでの時間が短く、外出時の素早いメモ取りにも最適です。

2. 電源確認はLEDランプで判断できる

展開後は、青色LEDが約2秒だけ点灯し、その後すぐ消灯します。この“点灯してから消える”流れが電源オンの合図になっているため、手探りでも状態が分かります。

視覚に頼らず操作したいVoiceOverユーザーにとっても安心材料です。

3. Caps Lockの2回クリックで日本語・英語を瞬時に切替

iPhoneユーザーが特に便利と感じるのがこの機能です。

通常のiPhoneのフリック入力では、地球儀キーで日本語/英語を切り替えますが、外部キーボードの場合は「キャップスロック2回押し」で済みます。

文章作成が高速化する最も重要なショートカットの1つです。

4. Control + Space キーでも言語切替が可能

Macユーザーに馴染みのある「Control + Space」での切替もEwinキーボードは対応しています。

普段MacBookで作業している人がスマホに切り替える際、同じ操作感で使えるため非常にストレスが少なくなります。

5. Fn + 「`」キーでホーム画面に戻れる隠れ便利ワザ

キーボード左上のグレーブアクセントキー(「`」)は、Fnと組み合わせることで「ホームボタン」として機能します。

iPhone使用中にアプリを素早く切り替えたり、ホームへ戻ったりする動作がタッチ操作なしで簡単に行えるため、画面操作の手間を大幅に削減できます。

6. タブキーを使えば入力フォーム移動が一瞬

Webサイトやアプリの入力欄を移動する際、画面を触らず「Tab」で次の項目へ移動できます。

逆方向へ戻りたいときは「Shift + Tab」。ブラウザ作業が多い人や、文章入力の効率化を求める人にとって必須テクニックです。

7. VoiceOverユーザーはCaps LockをVOキーに設定して効率化

iPhoneの設定 → アクセシビリティ → VoiceOver → 入力 → 修飾キー
ここでCaps LockをVoiceOverキー(VOキー)に設定できます。

この設定をすると、VO+A、VO+M、VO+スペースバーなどの操作が直感的に行えます。VoiceOverを活用する人にとっては必ず設定しておきたいポイントです。

8. 矢印キーだけで画面内を高速ナビゲーション

折りたたみキーボードで一番便利といわれる機能が「クイックナビゲーション」です。

左矢印キー + 右矢印キー → ON/OFF 切り替え
これにより、

・右矢印:次の要素へ移動
・左矢印:前の要素へ戻る
・上矢印:ローターで設定した“前へ”
・下矢印:ローターで設定した“次へ”

という直感的な操作が可能になります。Webブラウジングが劇的に快適になる機能です。

9. ペアリング不調時は「登録解除→再接続」ですぐ解決

Bluetooth接続が不安定になることは珍しいことではありません。

・入力が遅延する
・接続されない
・デバイス名が表示されない

といった場合は、設定 → Bluetooth → 「Ewin BT5.1 KeyBoard」 → 「このデバイスを登録解除」

この動作後に再度ペアリングすると、ほとんどの問題が解決します。

10. LED点滅は“電池残量低下”のサイン

使用中に青色LEDが点滅すると「充電が必要」という通知になります。作業途中で接続が切れたり入力が止まったりするのを防ぐためにも、このLEDサインを覚えておくと便利です。

モバイルバッテリーと組み合わせれば、出先での長時間作業も安心です。

折りたたみキーボードをさらに便利に使うコツ

EwinのEW-ZR050Bはコンパクトですが、以下のように工夫するとさらに快適に利用できます。

・スマホスタンドと併用すると視線が安定
・iPhoneの“フルキーボードアクセス”を併用すると画面操作が不要に
・外で使う場合はキーボードカバーが意外と便利

このように、アクセサリーの組み合わせ次第で、作業環境が大きく向上します。

まとめ

Ewin BT5.1折りたたみキーボード(EW-ZR050B)は、携帯性に優れながら、ショートカットや言語切替、VoiceOver対応など機能が豊富な外部キーボードです。

今回紹介した便利ワザを活用することで、文章入力のスピードが大幅に向上し、スマホやタブレット作業を効率的に行えます。

特に外出先での作業、ブログ更新、SNS運用、メール返信などを行う人にとって、非常に頼れる相棒になるはずです。

タイトルとURLをコピーしました